RB-O2  & O2SPEED (Rapid Bike O2 modulator & O2SPEED modulator)
調整可能なラムダセンサーモジュール  &  リミッター解除機能(O2SPEED)



近年のインジェクションマシンに装備されているラムダセンサー(O2センサー)にこのモジュールを取り付けて センサー信号を書き換えることが可能です。本体に搭載されているダイヤルで簡単に行えます。

また、O2SPEEDはさらにリミッターカット機能を搭載しています。単体での使用も可能、RAPiDBIKE本体と接続 して使用する事も可能な高性能オプションパーツです。車両により2個まで接続使用可能です。

使用方法は下記の3パターン (車種により多少異なる場合があります)

1)TPSに接続して使用。
TPSに信号線を接続、アクセル開度に合わせて信号を送ります。

2)固定で使用する場合。
ダイヤルをセットしてTPS接続を行わず1定の信号を送ります。

3)RAPiD BIKE本体と接続して使用。
RAPiD BIKE3と接続して、自動的に機能を行います。
RB本体から送られるインジェクションMAP信号と連動し、作動します。STDのO2センサーを使用し PCと繋げばA/Fの状態をモニタリングする事も可能になります。

全ての回転域で安定したMAP製作に役立ちます。

*車種によってはこの機能は使用出来ません。適合表でご確認下さい。






■RAPiD BIKEとは

 ・トップページ

■プロダクトライン

 ・EASY
 ・EVO
 ・オプショナルパーツ


■ラインナップ → 141031版

 ・APRILIA
 ・BMW
 ・BUELL
 ・CAGIVA
 ・DERBI
 ・DUCATI
 ・GILERA
 ・HARLEY DAVIDSON
 ・HONDA
 ・HUSABERG
 ・HUSQVARNA
 ・KAWASAKI
 ・KTM
 ・KYMCO
 ・MOTO GUZZI
 ・MOTO MORINI
 ・MV AGUSTA
 ・PEUGEOT
 ・PIAGGIO
 ・SUZUKI
 ・TGB
 ・TRIUMPH
 ・YAMAHA

 
 ※ラインナップ表は本国発表のものです。国内入荷モデルと異なる場合がございま す。取り付け不可やすべての動作を保証する物ではありません。 また、仕様は予告なく変更されることがございます。

■追加インフォメーション

 ・取付直後の初期確認法


■ディーラー店

 ・ディーラー店募集中!
ディーラー店において基本プログラム(車種変更)
の書き換え作業が可能です。